借りて住みたい街1位『出町柳』&買って住みたい街1位『姫路』 あなたはどっち派?ボリューム満点グルメ・子育て支援・利便性...2つの街の魅力を大調査(2024年2月29日)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 関西で今、人気の街とは?LIFULL HOME’Sが去年の検索・問い合わせ数から算出した「近畿圏 みんなが探した住みたい街ランキング2024」では、部屋を“借りて”住みたい街の1位が出町柳(京都)に。そして、借りるのではなく“買って”住みたい街の1位が姫路(兵庫)という結果になりました。それぞれどんな街なのか、魅力を調査しました。
    (2024年2月29日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
     
    ▼MBS NEWS HP
    www.mbs.jp/news/
    ▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
    www.youtube.co...
    #出町柳 #姫路 #住みたい街 #借りる #買う #街 #人気 #関西 #グルメ #子育て #利便性 #調査 #MBSニュース #毎日放送

Комментарии • 210

  • @ALLTHINGS-world-kj7uf
    @ALLTHINGS-world-kj7uf 11 месяцев назад +23

    姫路城は世界文化遺産。素晴らしい

  • @mahiro1096
    @mahiro1096 11 месяцев назад +20

    姫路は市民が誇りを持つ装置として姫路城の魅力を更に高める街づくりをして欲しいな!水素産業が楽しみな街だし、住みやすいなら、あとは唯一無二性が欲しい

  • @誠-q4p
    @誠-q4p 6 месяцев назад +9

    姫路むかしはガラ悪いイメージだったけど、今は程よく便利で程よく自然あって、たまに大都市(大阪とか)にも行ける、程よいとこになったわ

  • @式如月
    @式如月 11 месяцев назад +19

    出町柳6年ぐらい住んでるけど普通にいいとこだよ。
    自転車あれば京都市内大体どこでも行けるし、京阪始発で大阪まで行けるしで交通の便◯、鴨川もデルタ付近が一番綺麗に見えるから景色も良いし

  • @よしよし-h5x
    @よしよし-h5x 7 месяцев назад +6

    姫路は神戸に行くにも岡山に行くにもひと頑張りある距離なので、拘らなければ一応は姫路で大体欲しいものが揃う感じでこじんまりと纏まってる。
    例えば車を持つにも困らないし、無くてもそれはそれでさほど困らないって感じで程よく田舎で程よく街。

  • @このみこのみ-x4t
    @このみこのみ-x4t 11 месяцев назад +18

    姫路=ヤンキーなんていつの時代の話だよて姫路の人は思ってます。
    ネットショッピングがこれだけ発達してる世の中なので、都会に住まなくてもよくなったし、便利な田舎で安く住めるところがみんな満足してるのかも!
    春は、姫路城で花見🌸
    秋は姫路城でお月見🎑🏯

  • @ゴレライラッスン-v1r
    @ゴレライラッスン-v1r 11 месяцев назад +13

    姫路も一昔前より綺麗で平和な街になったよね

  • @yn-ir6lx
    @yn-ir6lx 6 месяцев назад +7

    別に出町柳に限らず、学生時代を京都で過ごすという代え難い4年間の体験が確かにあった。
    生まれ変わっても学生時代は京都に住みたい。

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 2 месяца назад

      松ヶ崎に学部と院で合計6年いたけど「京都は学生に優しい」って言われる理由が最後までわからなかった
      東京か大阪の方が良くないかって今でも思うから何がそんなに代え難いのか気になる

  • @tsushima0527
    @tsushima0527 8 месяцев назад +4

    文化的環境でそこそこ買い物便利で新幹線使えて、かつ静かに暮らしたいなら姫路。賑やかで便利かつ物価の安い街で暮らしたいなら出町柳。結局は交通、買い物、文化などの条件が同じなら、生活に静けさを求めるか求めないかで、姫路か出町柳か分かれると思う。

  • @だい-l9k
    @だい-l9k 11 месяцев назад +15

    住みたい街(駅)ランキング。
    姫路駅周辺は非常にいい所だし、三都の中心部に比較したら賃貸より購入を検討しやすい価格だから全然おかしくないと思うけど
    (何故かコメント欄では姫路市内全域で語ってる人がいるけど)

  • @mtkmn2
    @mtkmn2 11 месяцев назад +47

    姫路は、
    新快速がある!!
    大阪まで1時間はやばい
    あと、姫路駅の駅そば大好き

    • @さいだひろなり
      @さいだひろなり 11 месяцев назад +20

      大阪に住めば良いんじゃ無いですかねぇ...😅

    • @ko-th5xq
      @ko-th5xq 11 месяцев назад +16

      確かに、それなら大阪に住むわ。1時間は遠いし 電車賃も高いし

    • @namedaruma-oyakata
      @namedaruma-oyakata 11 месяцев назад +3

      けどかなりの確率で神戸線電車遅れるけどな

    • @mtkmn2
      @mtkmn2 11 месяцев назад +1

      @@ko-th5xq 結局のところ、大阪市内中心部が一番住みやすいと思います。
      メトロ、大阪環状線、JR、阪急阪神でどこへでも行ける

    • @はまさお
      @はまさお 11 месяцев назад +7

      月に1回大阪や神戸に遊びに行けばいいかな?

  • @sozetokyo
    @sozetokyo 9 месяцев назад +14

    東京に長い事住んでると姫路の良さが分かるわ
    海近くにあって、そこそこの街の規模感は住むには理想よ

  • @sdk0816
    @sdk0816 11 месяцев назад +16

    四畳半神話大系に影響されて住んでる人も少なからずいると思う。
    わかる人おるかな笑

  • @ふおおおおおお
    @ふおおおおおお 10 месяцев назад +12

    コメ欄の姫路に対するイメージ酷すぎて悲しいね

    • @ko-th5xq
      @ko-th5xq 2 месяца назад +2

      だって姫路やもん

  • @ジョージオサルノ-q5i
    @ジョージオサルノ-q5i 11 месяцев назад +17

    昔から姫路おでんめっちゃ推してるみたいだけど、正直アーモンドトーストをもっと推してほしい

  • @myFavoritegamba14
    @myFavoritegamba14 11 месяцев назад +8

    京都市内は観光客が多すぎて住みたいとは思わないなあ。いつでも混んでるイメージしかない。

  • @ototokam
    @ototokam 11 месяцев назад +12

    京都は観光する場所で住むところではない、姫路に住むくらいなら明石の方が良い

    • @Arowana-2hx3dv9z
      @Arowana-2hx3dv9z 6 месяцев назад +2

      出町柳は商店街もあるし阪急オアシスも近くにあるしで住み心地いいですよですよ

    • @gypsy2857
      @gypsy2857 Месяц назад

      明石もありやね

  • @chakra2112
    @chakra2112 11 месяцев назад +9

    出町柳懐かしい。深夜に下鴨神社の方に行くと謎のラーメン屋台がいたんだけど、今もいるのかな。
    立地的には寺町までチャリで15分くらいで、京大まで5分って感じ。
    大学の図書館の地下室で戦前の資料とか読んで、飽きたら寺町のおたふくコーヒーまでひとっ走りしてタバコを喫んで、ちょっと音ゲーやってから、帰りに丸善とかジュンク堂で文庫買って帰る生活をしていた。
    今思えばいい生活してたな。

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 2 месяца назад +1

      はらちゃんラーメンっていう屋台があったと思うけどそれのことかね
      今あるかはわからんけど

  • @ajiken123
    @ajiken123 7 месяцев назад +5

    買って住みたいの姫路やけど賃貸もものすごく安い。獨協大付近のワンルーム賃貸ならマジで込み込み2万円切る物件もあるでな。

    • @ko-th5xq
      @ko-th5xq Месяц назад

      どこの地域でも そーゆ場所あるわ。八王子でも町田でも神戸でも 探したら普通はあるやろ? 姫路が家賃特別安いわけじゃないよ

  • @クロエチャン
    @クロエチャン 11 месяцев назад +9

    姫路周辺は「住宅は買うもの」という意識が強い地域だから、ランキング上位になりやすい。
    大都市圏は中古市場が活発だから、ランキングは下がりやすい。

  • @atarotobe
    @atarotobe 6 месяцев назад +3

    20年過ごした地元民だけど、姫路は市単位だと特別視するような街じゃない。城とJR駅前の雰囲気が良いので軽く立ち寄った程度の人なら優美に映る気がする。フツーの街w

    • @はやかわやおい
      @はやかわやおい 2 месяца назад

      一周回って飾磨とか面白そう
      一応大阪まで1本だし

    • @しか-q1r3k
      @しか-q1r3k Месяц назад

      飾磨普段は丁度いい感じの街で住みやすいけど秋祭りの規模が他所に比べて特に大きいから住むなら祭りシーズンの交通規制とか夜遅くまでの太鼓の音とかそうゆう事もあるっていうのを知っといてほしいなと思う。でも祭りも楽しいし丁度住みやすくていいと思う

  • @onemeid
    @onemeid 11 месяцев назад +32

    姫路ええとこやと思うけどなぁ
    確かに昔はガラ悪かったかも知れへんけど今はだいぶましになったと思う

    • @人間が住む街ではない姫路
      @人間が住む街ではない姫路 11 месяцев назад +11

      住んでたけど 昔から柄悪い街て簡単には変わることはない。 他県から流入してきた人は馴染めない。

    • @はんべつたろう-j5p
      @はんべつたろう-j5p 9 месяцев назад +6

      今も仕方なく住んでいるけど、柄が悪いというか、せこい人間が多い。
      煽り運転も多いし。

    • @naonao5192
      @naonao5192 8 месяцев назад +2

      むかーし、ゆかた祭りの時、姫路駅出たら機動隊が盾を並べて誘導してたのは笑った

  • @raruturara
    @raruturara 11 месяцев назад +21

    姫路は合併し続けてるから場所によって全く違う。

    • @raruturara
      @raruturara 11 месяцев назад

      そばは普通に食べるけど
      おでんは流石に家で食べるものかな

  • @はやかわやおい
    @はやかわやおい 2 месяца назад

    大阪に借りて住むんなら大国町がとにかくおすすめ
    大阪らしいアングラさも感じられるものの治安はそんなに悪くなくて、何より便利。
    御堂筋線と四つ橋線が通ってるんだけど朝は2分ごとに電車が来るから最強

  • @atmskflcl
    @atmskflcl 11 месяцев назад +1

    出町柳・・・??って思うけど
    直通で大阪に行けちゃうのはいいな!
    淀屋橋用事ないから梅田まで通して欲しかったけど・・・

  • @Boo20008
    @Boo20008 11 месяцев назад +8

    動画出た日に姫路行ってたわ! フェスタ地下の明石焼き食べた 駅そば素通りしたのが悔やまれる

  • @みやじ三郎
    @みやじ三郎 9 месяцев назад +3

    姫路に住んでいます、駅周辺と区内は年々、家が増えまくりです。

  • @sosugi9337
    @sosugi9337 11 месяцев назад

    京都なら長岡天神がいい。
    阪急とJRが使えて阪急は特急が停まる。
    梅田、嵐山、河原町に一本で行ける。
    観光地も近いが落ち着いており、買い物も便利ですよ。

  • @和泉一郎
    @和泉一郎 11 месяцев назад +12

    京都出町柳は、学生時代に京福叡電で通った駅の町です。
    しかし、記憶は通学路の鴨川に架かる橋、冬の風の厳しさから、大学や職場に最寄りでなきゃ住みたいとは思いません。

  • @マサコ-88
    @マサコ-88 11 месяцев назад +4

    出町柳は観光地過ぎるからなぁ
    学園の街なら良いけど、学生の街は無理だなぁ。
    国際会館で大きい家、始発、バス多、の方が実用的だと思っている。

  • @jack-sawk2440
    @jack-sawk2440 11 месяцев назад +12

    ハイライト懐すぎてビビる、別店舗だけどめっちゃ行ってたわ

    • @banchoo228
      @banchoo228 11 месяцев назад

      ブラジル産の鶏かな

  • @Kyousuke-Asakura
    @Kyousuke-Asakura 11 месяцев назад +13

    京都は、財政破綻してるし、ちょっと移動するにもバスしかないし、冬は寒いし、夏は盆地やから暑い! 基本的に外食もべらぼうに高いから不便! 😌💧

  • @あゆゆゆ-e9i
    @あゆゆゆ-e9i 11 месяцев назад +17

    駅周辺は発展してるけどちょっと走れば畑だらけのイメージある姫路

    • @Tsukasa-fc5oj
      @Tsukasa-fc5oj 7 месяцев назад +1

      畑より住宅街の方が多いけどな

    • @ko-th5xq
      @ko-th5xq 2 месяца назад

      姫路駅から一駅離れたら無人駅並みの風景になる。 駅周りも田んぼだらけ 阪神間や首都圏の衛星都市の密集した景観ではなく 田舎のよくある地方都市の景観です。

  • @栄根世忍
    @栄根世忍 17 дней назад

    出町は近くに京大と同志社があり、自転車通学の学生どもが暴走するから歩くのが危険であるから住みたくない街である。
    また、学生が多いと深夜に騒ぐ奴らもいるから環境も悪い。
    出町周辺を歩くときは自転車が来ないか常に前後、左右を警戒することである。
    油断していると自転車と接触することがある。
    因みに京都で住みやすい場所は阪急洛西口駅近くである。

  • @銀次郎-s7y
    @銀次郎-s7y 8 месяцев назад +2

    姫路ラブ❤️

  • @yumeutsutsu7020
    @yumeutsutsu7020 11 месяцев назад +4

    京阪で確実に特急座れて淀屋橋まで1時間。穴場

  • @rabbitxloveit201
    @rabbitxloveit201 11 месяцев назад +5

    出町柳は学生だったらそう思うかもだけど何もなかったら出町柳から通うの大変じゃないかなぁ…
    京阪一本で大阪まで行けるとはいえ、終電が鬼早い

  • @海虎猫
    @海虎猫 11 месяцев назад +3

    京都に23年間住んで仕事で大阪来たけど京都まじで恋しい。世界で1番最高の街

  • @SikeHossle
    @SikeHossle 11 месяцев назад +26

    どっからの統計なん?

  • @ttmysd285
    @ttmysd285 11 месяцев назад +8

    出町は冬はクソ寒いぞ〜

  • @国民保護サイレンススズカをどうぞ
    @国民保護サイレンススズカをどうぞ 11 месяцев назад +11

    出町柳いつでもいけるからそこまで気にならんななにより京都やぞ?…住むにはおすすめできんって

    • @国民保護サイレンススズカをどうぞ
      @国民保護サイレンススズカをどうぞ 11 месяцев назад +2

      言うても買って住みたい町ランキング上位なってたしうちのところ京阪でも二つ目のホームドア設置そして再開発京阪本社はうちのところに帰ってくる今こそ熱い

  • @ei-dayo
    @ei-dayo 11 месяцев назад +4

    出町柳住むくらいならちょっと離れて叡電沿線とか住んだほうがいい気がする。
    さほど治安悪くないし、交通の便も悪くないし空気綺麗やで

    • @user-vkis1
      @user-vkis1 11 месяцев назад +2

      繊維か京芸の回しもんやろ。

  • @ko-th5xq
    @ko-th5xq Месяц назад +1

    出町柳はあり 姫路は人間が住む場所じゃない 経験者より

  • @三ツ矢サイダー-v8h
    @三ツ矢サイダー-v8h 11 месяцев назад +7

    少し前までJR尼崎やたらとメディアが持ち上げてたけど飽きたんかな

  • @zazenboys316
    @zazenboys316 11 месяцев назад +7

    明石じゃなくて姫路かい

    • @user-se3vl6nr2e
      @user-se3vl6nr2e 9 месяцев назад +3

      明石も姫路も
      嫌だよね♪(´ε` )

  • @けんさん-l4i
    @けんさん-l4i 11 месяцев назад +10

    借りてまで住みたくない町→埼玉県川口

    • @ko-th5xq
      @ko-th5xq 11 месяцев назад +3

      グルド人が多いからか

  • @happ520
    @happ520 11 месяцев назад +12

    えー。出町柳住んでたよ!
    ロッテリアいまもあるのかな😊

    • @erioteriot8877
      @erioteriot8877 11 месяцев назад +3

      京阪の駅前のロッテリアまだありますよー!

    • @happ520
      @happ520 11 месяцев назад +1

      @@erioteriot8877 さん
      いまもあるんですねー!
      ありがとうございます😊

  • @Kai-kw4yt
    @Kai-kw4yt 7 месяцев назад

    ハイライト懐かしい
    学生時代によく行きました

  • @二世豊丸
    @二世豊丸 11 месяцев назад +24

    姫路の人には申し訳ないが、わざわざ住みたいとは思わんかな〜 ベタだけど買うなら阪急沿線の街がいいかな

    • @さいだひろなり
      @さいだひろなり 11 месяцев назад +10

      何も間違ってないよ。

    • @八雲ツバサ
      @八雲ツバサ 11 месяцев назад +15

      俺も生まれも育ちも姫路だが、なんにも間違ってないと思ってる

    • @瑞希-o7n
      @瑞希-o7n 11 месяцев назад +1

      安いンちゃう?

    • @人間が住む街ではない姫路
      @人間が住む街ではない姫路 11 месяцев назад

      姫路住むなら岡山のがまし。
      姫路は運転マナー、人間性が糞すぎる。

    • @さきもりくん
      @さきもりくん 11 месяцев назад +4

      阪急の御影、岡本、芦屋らへんがええわ。

  • @ronkunjpn873
    @ronkunjpn873 11 месяцев назад +10

    姫路市民やけどわざわざ他所から姫路に家買ってまで住みたいと思うかね

  • @はかせ-w5i
    @はかせ-w5i 7 месяцев назад +2

    姫路は神戸大阪がちょっと遠い…。

  • @kasutoron
    @kasutoron 11 месяцев назад +2

    数学の先生が住みたいと言っていたのはここか…

  • @旭川宏
    @旭川宏 11 месяцев назад

    長田も行ってやって下さい😢

  • @a_2ht
    @a_2ht 11 месяцев назад +8

    言い方悪いが姫路は変わってる人多い

  • @kat5879
    @kat5879 11 месяцев назад +9

    姫路民だが、どう考えても1位じゃないだろw

  • @雪虎のおっちゃん
    @雪虎のおっちゃん 11 месяцев назад +10

    姫路はええ所やけど、祭りほぼ強制参加やから他所の人は抵抗あるんとちゃうんかなー(祭りは楽しいけども)

    • @人間が住む街ではない姫路
      @人間が住む街ではない姫路 10 месяцев назад +4

      そーゆ よそ者から嫌われる雰囲気をだすから 嫌われる。

    • @よしよし-h5x
      @よしよし-h5x 7 месяцев назад

      地元民やけど、最近は全く参加してないわ。代わりはいっぱい居るからね。

  • @西村亜紀-f7e
    @西村亜紀-f7e 11 месяцев назад +3

    姫路市駅周りは栄えてるけど……10分も車は知らせると不便よ。子育て支援も姫路市駅周辺が主やし。支援内容も、なかなか知れないし……。これなら、ハッキリ打ち出してる明石市の方が子育てしやすい様に思います。

  • @aiko56yearsold71
    @aiko56yearsold71 8 месяцев назад

    出町まで行っちゃうと阪急ユーザーにはちと辛いわね。まあでも悪くはないんじゃないかしら。

  • @user-46yomu
    @user-46yomu 11 месяцев назад +1

    京都の創業100年は老舗じゃないと何度も言われてるが…

  • @jtzwwzmtymnww442
    @jtzwwzmtymnww442 9 месяцев назад

    交通はかなり便利やもんな

  • @ninjaninnin6786
    @ninjaninnin6786 11 месяцев назад +4

    長岡京がいいなぁ😗

  • @明智十兵衛-w3d
    @明智十兵衛-w3d 8 месяцев назад +4

    田舎すぎず、商業施設は適度に揃ってるし、車で気軽にウロウロできる感じの街。
    たまーに大阪神戸に遊び行くにはちょうどいい。
    だけど、わざわざ姫路じゃなくても他あるやろ笑

    • @Tsukasa-fc5oj
      @Tsukasa-fc5oj 7 месяцев назад +2

      姫路が1番住みやすいねん

    • @ko-th5xq
      @ko-th5xq Месяц назад

      ​@@Tsukasa-fc5oj姫路とか生き地獄やろ

  • @ym6379
    @ym6379 7 месяцев назад

    姫路は住みやすいよ!^ ^

  • @mtkmn2
    @mtkmn2 11 месяцев назад +8

    京都3年目だけど、、
    海がないのが欠点。。
    海があって山があって気持ちいい場所は、神戸!須磨垂水舞子あたりが一番好き

    • @TakaKo-g5e
      @TakaKo-g5e 11 месяцев назад +6

      舞鶴行き

    • @薄いミネストローネ
      @薄いミネストローネ 11 месяцев назад +5

      琵琶湖あるよ

    • @ninjaninnin6786
      @ninjaninnin6786 11 месяцев назад +3

      京丹後に来なはれ😗👍

    • @mtkmn2
      @mtkmn2 11 месяцев назад +5

      @@ninjaninnin6786
      京丹後、天橋立も美しいです。
      日本海は美しいです。
      ただ、ハーバーランドとポートタワーと明石海峡大橋がある神戸の夜景は美しいです

    • @はまさお
      @はまさお 11 месяцев назад +2

      丹後と山城とは大きく文化が違うからなぁー。

  • @はまさお
    @はまさお 11 месяцев назад

    出町柳は京都、同志社という大学に近いからね。

  • @marumarumaruma
    @marumarumaruma 11 месяцев назад +6

    姫路はガラが良くないイメージ

    • @さいだひろなり
      @さいだひろなり 11 месяцев назад +13

      姫路出身ですが、イメージで物を語ってはいけません。
      今後はガラ悪いと言い切ってください。

    • @user-46yomu
      @user-46yomu 11 месяцев назад +3

      播州弁がね…

  • @zrolyn6367
    @zrolyn6367 11 месяцев назад

    懐かしい

  • @m1824-r7n
    @m1824-r7n 11 месяцев назад

    まじで言ってる?京都産業大学か関西外大のどちらかを滑り止めで迷っててOC行った。出町柳遠すぎ、やってられねぇと思ったよ。

  • @shun2508
    @shun2508 11 месяцев назад +4

    結論:間をとって大阪が最強

  • @ttmysd285
    @ttmysd285 11 месяцев назад +1

    ふたばで
    20人だと少ないぞ

  • @キセロ
    @キセロ 11 месяцев назад +20

    姫路って嘘やろ⁉︎

  • @さきもりくん
    @さきもりくん 11 месяцев назад +1

    地元姫路を裏切って名古屋市民になったわい。

    • @carlitochico6510
      @carlitochico6510 7 месяцев назад +1

      全く一緒です。笑
      仲良くしてください笑

  • @御一新
    @御一新 11 месяцев назад +11

    最近多いなー、こういう辺鄙な所や柄が悪い所を、人気やら住みたい街やらで押し上げようとする動き。
    不動産屋作戦やろ。

  • @八雲ツバサ
    @八雲ツバサ 11 месяцев назад +13

    ……なんで姫路なんだろうか。確かに最近はいろいろできて便利になり出して来たが言うてじゃないのか? 歴史的に貴重な物がそこそこあるだけで輩が多いぞ?

  • @quica4034
    @quica4034 11 месяцев назад +2

    ふたばの豆餅がある場所は出町柳じゃなくて出町。ハイライトは百万遍やんか。

  • @user-vkis1
    @user-vkis1 11 месяцев назад +2

    姫路出身やけど、姫路は播磨の王様してるから人が多いだけよ。住みやすさ、交通の便みても明石の方がいい

    • @user-se3vl6nr2e
      @user-se3vl6nr2e 9 месяцев назад +3

      同じ播州明石と播州姫路
      どちらも嫌だな♪(´ε` )

    • @ko-th5xq
      @ko-th5xq Месяц назад

      人多くないやろ!面積があほみたいに広くてすっかすっかやん姫路のド田舎 明石の20倍くらい面積広いくせに 明石のが人口密度高いし明石のがまだ都会やわ。

    • @user-vkis1
      @user-vkis1 Месяц назад

      @@ko-th5xq なんで喧嘩腰なんや...
      人口は姫路やんけ...なに人口密度に置き換えてんねん...

    • @人間が住む街ではない姫路
      @人間が住む街ではない姫路 Месяц назад

      ​@@user-vkis1
      第三者意見ですが、姫路と明石比べたら明石の方が密度が高く都会に見えるし 街並みも明石の方が都会的 姫路はThe田舎地方

  • @YAMASan083
    @YAMASan083 8 месяцев назад +3

    買って住みたい一位が姫路!?
    このアンケートおかしいやろ!
    他県出身の俺からすると姫路とかガラ悪いだけで絶対住みたくないわ!
    明石の方が絶対ええよ!!

  • @ブロスタ-g5o
    @ブロスタ-g5o 6 месяцев назад +1

    二条のが住みたい

  • @さいだひろなり
    @さいだひろなり 11 месяцев назад +15

    私、姫路出身で今東京住まい。
    姫路だけは無い。
    姫路だけは無いと断言出来る。
    今駅近くで古ビルを潰して新築マンションがたくさん建ってると母から聞いた。
    マンション売れ残ってるんじゃねぇの?

    • @瑞希-o7n
      @瑞希-o7n 11 месяцев назад +3

      私も、東京横浜行きたい。姫路関西は糞。

    • @tiredandtosin2073
      @tiredandtosin2073 11 месяцев назад +7

      東京ってそんなに良いところかね?

    • @さいだひろなり
      @さいだひろなり 11 месяцев назад +1

      @@tiredandtosin2073
      選択肢の多さかな
      食事、買い物、娯楽、教育、就職、医療 etc
      人の多さも利便性に比べたら取るに足らないし、姫路と比べると穏やかな人が多い

    • @いつ-l1q
      @いつ-l1q 11 месяцев назад

      @@さいだひろなり
      地元を捨てて上京した人は自分を正当化するために、地元を貶す人多い
      ネット通販が発展した現在では東京でも地方でも買えるものにほとんど差がなくなったし、むしろ東京にはホームセンターがない
      東京には、スキーやキャンプ、森林浴や海水浴できるような場所はほとんどない、東京の娯楽というのはお金を消費するものに偏っている。
      東京の病院なんてどこも激混み。よほどの難病でもない限り、普通の病気なら東京でも地方でも受けられる医療に変わりなし。
      満員電車に乗らなきゃいけない時点で、利便性が良いとは言えない

    • @さいだひろなり
      @さいだひろなり 11 месяцев назад

      @@いつ-l1q
      東京住んでるだけで地元捨てたとか言われるとかそーゆーところなんだよなぁ...
      矛盾だらけの後半の長文よりも最初の一文に1番嫌悪感を感じる😅

  • @福-w8o
    @福-w8o 11 месяцев назад +12

    誰にアンケート取ったんやろ
    絶対に住みたくない町やわ

  • @abcd123zyw
    @abcd123zyw 11 месяцев назад +16

    姫路は無理や😂

  • @kenkenluvhito
    @kenkenluvhito 11 месяцев назад +6

    なぜ不便な場所を借りたいと思うのか。

    • @TheKANEDA28
      @TheKANEDA28 11 месяцев назад +5

      不便だから安いんよ。順番が逆なんや。

    • @城-d2c
      @城-d2c 11 месяцев назад +6

      極論だけど新宿や梅田に住みたがる人はすくないでしょ。便利さが全てじゃない。

    • @user-46yomu
      @user-46yomu 11 месяцев назад

      便利でも尼崎は治安が〜とか言いよるやろ?そういう事や。

    • @user-se3vl6nr2e
      @user-se3vl6nr2e 9 месяцев назад

      ​@@城-d2c
      新宿や梅田が極論?
      全く極論だと思わないなぁ・・・

  • @吉村慎太郎-c3s
    @吉村慎太郎-c3s 8 месяцев назад

    京都がいい!!

  • @ko-th5xq
    @ko-th5xq 11 месяцев назад +6

    これ関西の住みたくないランキングワーストぢゃね?

  • @彦田優一-u1v
    @彦田優一-u1v 11 месяцев назад +7

    姫路はない。出町柳はあり。経験者より。

  • @がっち無知
    @がっち無知 11 месяцев назад +4

    だれにアンケート取ってるんよ?笑
    親父の地元やけど姫路に住みたいとか聞いた事ないわ。
    京都は遊ぶ所で住むとこちゃうんちゃうかな。
    借りるなら三ノ宮、買うなら京橋とかちゃうんか笑

  • @人間が住む街ではない姫路
    @人間が住む街ではない姫路 11 месяцев назад +7

    姫路とか運転マナー最悪だし 言葉汚い、街がゴミだらけ 愛想悪い人多い 最悪な場所だった 2度と住みたくない

  • @佐野伸介
    @佐野伸介 11 месяцев назад +6

    コメ欄、予想通り何で姫路!?な反応でワロタw
    だったら三ノ宮近くの方がエエント違うか。

  • @banchoo228
    @banchoo228 11 месяцев назад

    琵琶湖がある!

  • @taniiking
    @taniiking 11 месяцев назад +5

    駅そばが旨いとか正気かよ。
    そんなこと言ってるから姫路に旨いラーメン屋出来ずにずんどう屋が蔓延るんだろ。

    • @さいだひろなり
      @さいだひろなり 11 месяцев назад

      人が多く無くて競争率が高くないからしょーもない店でも残れる

    • @ヤムチャ16号
      @ヤムチャ16号 11 месяцев назад

      姫路駅のえきそばまずくてびっくりしたわ。そばでまずいって思う事ほとんどないんだけどな…シンプルにダシが悪い

    • @YM-uf7rm
      @YM-uf7rm 11 месяцев назад

      御座候の担々麺が、1番な気がします。

  • @とむちゃんトム
    @とむちゃんトム 11 месяцев назад +1

    毎日ジャンボチキンカツくえないけへぺろ

  • @いっちー-c3g
    @いっちー-c3g 11 месяцев назад +5

    姫路の人、排他的だよ。噂もすぐに広まる。

  • @クチオ-g3z
    @クチオ-g3z 11 месяцев назад +16

    姫路はヤクザばかりやで

    • @さいだひろなり
      @さいだひろなり 11 месяцев назад +2

      姫路がヤクザなんやで😊

    • @八雲ツバサ
      @八雲ツバサ 11 месяцев назад

      ​@@さいだひろなり姫路生まれの姫路育ち故にめちゃくちゃ否定したかったが否定できるものが無さすぎて諦めたわww だってご近所さんに元ヤクザの建物あったし、一般家に紛れて明らかにそれらしい建物や看板あんだもんww

    • @はんちゃん-e3e
      @はんちゃん-e3e 8 месяцев назад +2

      ヤクザやなくてチンピラとヤンキーばかりな

  • @のい-b4b
    @のい-b4b 11 месяцев назад

    受かってたら住む

  • @ks-bh8zn
    @ks-bh8zn 11 месяцев назад

    埼玉県川口市に住みたいッ!

  • @tako6328
    @tako6328 8 месяцев назад +1

    しょうが醤油かけろよ・・・

  • @takeyan-h5m
    @takeyan-h5m 11 месяцев назад +12

    出町なんて住みたくなんてないわ

  • @tu3399
    @tu3399 11 месяцев назад +11

    姫路てw
    外人にでもアンケートしたんか?笑

    • @さいだひろなり
      @さいだひろなり 11 месяцев назад +3

      駅近くに新築マンションがやたら建ってるらしいけど、富裕層の中国人が買い上げてるとか言う噂
      案外当たってるかもな😅

  • @noasho2050
    @noasho2050 11 месяцев назад +5

    姫路はそんな町ではない
    嘘の広告

  • @Gabriel-nq3np
    @Gabriel-nq3np 11 месяцев назад +15

    姫路って不良しかおらんのちゃうの